二本松市の石材店ミナト石材です。お墓のことならミナト石材まで。

二本松市のお墓のことならミナト石材

0243-55-3156

メールでお問い合せ

連絡先

トップページ > お墓の建立者名の彫刻

二本松市にも台風10号が接近中。

台風10号の接近に伴い
ここ二本松市でも朝から雨が降り続いています。
さらに現在は事務所内に響く雨音に
雨足が強くなってきたような印象を受けます。

工場前には大きな水溜まりができていて
その雨量には心配させられてしまいますね。

DSC_1568

本日は現場は行わず
工場内での作業を進めています。

しかしこのまま雨足が強くなるようであれば
会社の皆様へは帰宅指示となるかもしれません。
とりあえず状況を見て判断したいと思います。

これからの大雨で
土砂災害や河川の氾濫が起こる可能性も否定はできません。

田んぼや畑の状況や
河川の水量が気になる方もいらっしゃるかもしれませんが
大変危険ですので
不用意に近付きませんようお気をつけください

石塔に彫刻するそのお墓の建立者名について。

昨日は一日雨天でございましたが
本日は朝から快晴。
気温も上がり暑い日が予想されます。

本日施工班は墓所新設工事の
基礎コンクリート打設作業を行っております。

先日お客様からこういった御質問を賜りました。

石塔の裏に彫る建立者名を
二名でお願いしたいのですが可能ですか?

お答えから書きますと可能でございます。

石塔の裏などにお彫りする建立者名は
必ずしもお一人でなくてはいけないという決まりはございません。

弊社の今までの経験ですと
二名様・三名様・四名様をお彫りしたことがございます。

また
兄弟一同・子供一同・家族一同
このようにお彫りする御家族様もございます。

お墓は
大切だった故人の安らかな眠りを願う
残された御家族様の祈りの象徴です。

そして

残された御家族様の心の拠り所でございます。

そのため
お墓は故人のために建てられますが
残された御家族様のためにもお墓は存在するのです。

ですので
石塔にお彫りするそのお墓の建立者名は
そのお墓を今後守っていく御家族様で話し合い
決定いただければ問題ないと弊社では考えております。

gatag-00001814

ミナト石材SNS

  • twitter
  • instagram
  • facebook

このページの先頭へ