秋彼岸期間の休業日の御案内。
気が付けばお盆から約一ヶ月。
早いもので
来週19日㈪からは秋のお彼岸期間でございます。
弊社での今年の秋彼岸期間の休業日は
カレンダー通りとさせていただきます。
9月18日㈰
9月19日㈪
9月22日㈭
9月25日㈰
こちらが休業日でございます。
なお休業日ではありますが
お電話やメールでのお問い合わせには対応しておりますので
お気軽に御連絡くださいませ。
トップページ > 二本松市の旧墓地リフォーム
気が付けばお盆から約一ヶ月。
早いもので
来週19日㈪からは秋のお彼岸期間でございます。
弊社での今年の秋彼岸期間の休業日は
カレンダー通りとさせていただきます。
9月18日㈰
9月19日㈪
9月22日㈭
9月25日㈰
こちらが休業日でございます。
なお休業日ではありますが
お電話やメールでのお問い合わせには対応しておりますので
お気軽に御連絡くださいませ。
朝晩の気温にも
秋らしさを感じるようになりました。
来週19日は彼岸の入り。
今秋もお彼岸期間に入ります。
12日㈪から着工しておりました
須賀川市での石塔建上工事が昨日完成を迎えました。
同デザイン・同石種のデザイン墓石が5基。
外柵はなく
石塔とステンレス塔婆立のみのお墓にはなりますが
パッと目を引くお墓かと感じます。
それぞれのお墓が
それぞれの御施主様御家族様にとりまして
御家族の絆や
心の拠り所としていついつまでもそこにあり続けますこと
心より深く祈念いたします。
今朝はずいぶんと気温も低く
現在外を見ますと霧雨が降っております。
まだ秋彼岸は過ぎませんが
本日は秋らしい一日となるでしょうか。
秋といえば
弊社が営業しております二本松市小浜地区では
毎年10月の体育の日が入る三連休に
200年以上続く「小浜の紋付祭り」が開催されます。
今年度の祭典のポスターも完成したようです。
弊社では専務の湊和也と石一段目こと湊純人が
字新町若連会の世話人として祭典に参加いたします。
現在はお二人とも
御寄付の集金と様々な段取に奔走しているようでございますね。
朝晩はめっきり気温も低くなりまして
日中との気温の差も大きくございます。
地元の幼稚園や小学校では
風邪や感染症が流行っているようでもございますので
お二人だけでなく小浜四町若連会の皆様には
体に気を付けて祭典段取りを頑張っていただきたいと思います。
㈲ミナト石材は
「小浜の紋付祭り」を応援しています。
台風10号の接近に伴い
ここ二本松市でも朝から雨が降り続いています。
さらに現在は事務所内に響く雨音に
雨足が強くなってきたような印象を受けます。
工場前には大きな水溜まりができていて
その雨量には心配させられてしまいますね。
本日は現場は行わず
工場内での作業を進めています。
しかしこのまま雨足が強くなるようであれば
会社の皆様へは帰宅指示となるかもしれません。
とりあえず状況を見て判断したいと思います。
これからの大雨で
土砂災害や河川の氾濫が起こる可能性も否定はできません。
田んぼや畑の状況や
河川の水量が気になる方もいらっしゃるかもしれませんが
大変危険ですので
不用意に近付きませんようお気をつけください
御家の歴史の古い旧家の方ですと
御自宅の裏山などに
御先祖様の石塔がたくさん建っているという場合がございます。
その多くは
セメントなどが登場する以前の仕事ですので
石同士がただ積み上げられていることがほとんどです。
今回こういった旧墓地のリフォームをお世話になりました。
ビフォア。
アフター。
コンクリートのフロアを作製して
石塔群を再建て上げしてございます。
それぞれの台石は
コンクリートに埋め込んでありまして
その上の竿石は台石とピンで繋がっております。
セメント接着すらされていない以前とは
比べ物にならないほど頑丈になりました。
またお参りしやすいように
花立一対と香炉をお付けいたしました。
お世話になりました旧墓地が
御家の歴史として
いついつまでもそこに有り続けます事を
心より深く祈念いたします。