秋彼岸明けから
天候が安定せず雨続き。
外仕事の私たち石屋にとっては
なかなか頭の痛いところ。
しかし立場が違えば
恵みの雨という方もいらっしゃいますので
一概に雨を厄介者にはできませんね(^_^;)
さてさて。
9月も終わりまもなく10月を迎えます。
小浜の紋付祭りも近付き
専務も石一段目も日々
祭典当日への士気が高まっているようです。
本日は石一段目こと湊純人が作製した
小浜の紋付祭りの動画の御紹介いたします。
お時間ございましたら
どうぞ御覧くださいませ。
iPad片手に今年も素材集めに走っていますね。
これからも動画が増えていきますことを
弊社は楽しみにしております。
気が付けばお盆から約一ヶ月。
早いもので
来週19日㈪からは秋のお彼岸期間でございます。
弊社での今年の秋彼岸期間の休業日は
カレンダー通りとさせていただきます。
9月18日㈰
9月19日㈪
9月22日㈭
9月25日㈰
こちらが休業日でございます。
なお休業日ではありますが
お電話やメールでのお問い合わせには対応しておりますので
お気軽に御連絡くださいませ。

朝晩の気温にも
秋らしさを感じるようになりました。
来週19日は彼岸の入り。
今秋もお彼岸期間に入ります。
12日㈪から着工しておりました
須賀川市での石塔建上工事が昨日完成を迎えました。


同デザイン・同石種のデザイン墓石が5基。
外柵はなく
石塔とステンレス塔婆立のみのお墓にはなりますが
パッと目を引くお墓かと感じます。
それぞれのお墓が
それぞれの御施主様御家族様にとりまして
御家族の絆や
心の拠り所としていついつまでもそこにあり続けますこと
心より深く祈念いたします。
㈲ミナト石材は「小浜の紋付祭り」を応援しています。
今朝はずいぶんと気温も低く
現在外を見ますと霧雨が降っております。
まだ秋彼岸は過ぎませんが
本日は秋らしい一日となるでしょうか。
秋といえば
弊社が営業しております二本松市小浜地区では
毎年10月の体育の日が入る三連休に
200年以上続く「小浜の紋付祭り」が開催されます。
今年度の祭典のポスターも完成したようです。

弊社では専務の湊和也と石一段目こと湊純人が
字新町若連会の世話人として祭典に参加いたします。
現在はお二人とも
御寄付の集金と様々な段取に奔走しているようでございますね。
朝晩はめっきり気温も低くなりまして
日中との気温の差も大きくございます。
地元の幼稚園や小学校では
風邪や感染症が流行っているようでもございますので
お二人だけでなく小浜四町若連会の皆様には
体に気を付けて祭典段取りを頑張っていただきたいと思います。
㈲ミナト石材は
「小浜の紋付祭り」を応援しています。